産後のケアしていますか? (美容鍼 西宮さつき鍼灸整骨院)
2018年07月26日
まだ夏は始まったばかりなのにこの暑さ…。
みなさん体調を崩したりしていませんか?
産後ケアに来られている患者様はお子様と一緒にお越しの方が多いのですが、ベビカーに保冷剤を敷いたり暑さ対策をみなさんしながらお越しになっています。
産後のケアはみなさんしっかりしていますか?
産後の症状はみなさん本当に様々で、痛みが強く日常生活をおくるのもつらい状態の方もおられれば痛みは全くなくという方もおられます。
また、ズボンサイズが…など体型のへんかが気になる方や尿漏れが治らない…などお悩みは様々です。
先日お越しになられた患者様のお話をしたいと思います。
30代の女性、初めての出産でしたが安産で病院を退院されました。
退院して実家に帰り次の日、急に太ももに痛みが走り足の曲げ伸ばしも困難になり座っている状態から立つことが出来なくなったと来院されました。
来院された時は、歩くのも困難な状態で待合室では、椅子に座ると立つのが困難だということで立ったまま問診票を記入して頂きました。
お話を聞きてみると足を捻ったりぶつけたわけでもなく、朝起きたらこのような状態だったということです。
おからだを診てみると、太ももからふくらはぎの筋肉が緊張していましたが股関節や膝の関節には特に問題はありませんでした。
原因としては出産後の骨盤の状態が関係しています。
妊娠中から出産に向けて骨盤は広がりそれと同じように骨盤底筋群が引き伸ばされていきます。
出産後の骨盤は筋肉という支えが伸び靭帯が緩み骨組みがぐらついている状態です。
このような状態だと妊娠前の状態と違い、立ち上がったり歩いたりするときに踏ん張りがきかず必要以上に筋肉が働いてしまうために無理がかかり痛みが出てしまいます。
産後はカラダがこのような状態なのに授乳やミルクをあげたりオムツをかえたり抱っこしたり…前屈みになったり膝、股関節の曲げ伸ばしも多くなります。
順調に産後のカラダが回復する方もいますが色んな症状が出てしまう方もいます。
カラダがこのような状態だと育児もうまくいかず悪循環にもなってしまいます。
西宮さつき鍼灸整骨院ではお子様連れでの来院が可能です。
産後のケアは将来の腰痛、二人目不妊などの予防にもなります。
ケアをしっかり行い快適なお子様との生活を送りましょう。
西宮市 甲子園口 さつき鍼灸整骨院
骨盤矯正