肌のバリア機能を高めるには…(西宮市 鍼灸整体院HALU)
2019年11月1日
10、11月に入り季節の変わり目で肌トラブルが起こりやすくなっていませんか??
夏場に浴びた日差しのダメージが今の時期に出てきたり…
気温の寒暖差で肌がコントロールを失い、肌荒れや乾燥…
ただえさえ敏感になっている状態なのに、肌のケアが出来ずに水分が不足したままの状態を放置してしまうと、もっと症状が悪化する事態に(+o+)
そんなバリア機能の低下時には『ゆで卵』を食べ正しいケアで乗り越えましょう!!
【美しい肌=健康な肌】
第一印象や容姿に影響する部分でもある為、美しさを求めることに意識が働きますが身体の器官の一部でもある肌にも役割や働きがあります。
その一番の役割は『バリア機能』です。
バリア機能とは肌表面にあるわずかな0.02mmの角質層が潤いを蓄え乾燥と外部刺激から肌を守る役割の事。
そのバリア機能を担っているのが…
①天然保湿因子(NMF)
②細胞間脂質
③皮脂膜
天然保湿因子を取り囲むセメントのように、細胞間脂質が埋め尽くし肌を内外から守ってくれています☺
そしてバリア機能で大切なのが
❝細胞間脂質が十分であること!❞
そんな細胞間脂質にはセラミドやコレステロール遊離脂肪酸といった成分が含まれています。
そこで細胞間脂質を増やす栄養素はコレステロールなのです!!
美肌のためには『ゆで卵』と言っているのは、卵のコレステロールが新陳代謝を活発化し細胞間脂質を合成してくれるからなんです!!
1日1~3個くらいのゆで卵で十分な細胞間脂質を得ることが出来れば美しく強い肌に近づけます♡♡
卵は栄養素が非常に高いため、スクランブルエッグなど油で炒めて調理すると酸化してしまうので殻のまま茹でるのがおすすめです☺
乾燥肌の方はもちろん、普段から乾燥などの肌トラブルがない方でも、これから冬に向けて肌のバリア機能を高め乾燥に負けずに常に美しさをキープしましょう(*^^*)
ぜひ皆さんの美容習慣や日常にお役立て下さい🎶
鍼灸整体院HALU
🏠西宮市甲子園口3丁目4-14
LINEでもお問合せやご予約もお取り出来ます☺
⇩クリックしてください。